お知らせ

朝倉市エネルギー等高騰対策事業者支援金

エネルギー価格高騰の影響を受けた市内事業者の皆様の負担を軽減するため、朝倉市では新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金を活用した支援を行います。

<支援対象経費>
下記➀及び➁に該当する経費(他者への販売を目的として購入したものを除く)
➀光熱費・・・市内事業所で使用された電気及びガスに係る費用
➁燃料費・・・市内事業所で使用されたガソリン、軽油、重油及び灯油の購入に係る費用

<支援金の額>
1事業者あたりの支援金上限額30万円(千円未満切捨て)
・令和4年11月から令和5年3月までに市内事業所で使用したエネルギー(電気、ガス、ガソリン等)の使用量に、支援対象経費の種別ごとに設定した上昇単価を乗じて得た額の2分の1(千円未満切捨て)について支給します。
※1事業者につき、支援金の申請は1回限りとします。
※複数業種・複数店舗を経営する事業者であっても、1事業者となります。

朝倉市エネルギー等高騰対策事業者支援金

ページトップへ