朝倉市は2017年7月の九州北部豪雨災害により甚大な被害を受け、さらに2018年7月豪雨災害でも被災しました。地域経済の復興を後押しするために、本地区内の限定プレミアム付商品券元気ばい!あさくら「復興応援券」(予約販売)を発行します。
◎応募受付期間及び販売引換期間
1.予約受付:2019年1月11日~1月31日迄
引換販売:2019年2月11日~2019年5月6日迄 申込多数の場合は抽選
2.1の期間で引換総額が販売総額に達しない場合は、
予約受付:2019年2月18日~5月6日(※2次予約は先着順、受付後重複確認し順次発送)
引換販売:2019年2月26日~5月6日
3.2の期間で引換総額が販売総額に達しない場合は、
2019年5月10日~一般販売(対面)(別枠限度額5万円)
【販売総額】 2億円(プレミアム20%、発行総額2.4億円)
【販売単位】 1セット10,000円(500円券×24枚 12,000円分)
- 緑色「元気ばい!あさくら 復興応援券」(全店用)8枚
- 赤色「元気ばい!あさくら 復興応援券」(中小取扱店用(限定))16枚
【購入限度】 お一人様5セット、5万円まで(代理購入不可)
- より多くの皆様にご利用頂けるよう、お一人様の購入限度額を5セット、5万円としています。5セットを超えての購入が判明した場合、復興応援券の返還を求められますので、購入の際はご注意ください。一世帯につき30万円以内(例:同居のご家族7人以上でも最高30万円まで)
- 購入申込は同居のご家族のみお申込できます。同一住所での複数申込は無効となります。
- ご購入の際は、「氏名・住所の確認できるもの」の提示が必要です。(運転免許証・健康保険証等)
「氏名・住所の確認できるもの」の提示がない場合、復興応援券の購入は出来ません。
ただし、同居のご家族の方のみ、委任状・住所・氏名の確認できる書類で代理購入できます。(個人情報に関しては、本事業のみに使用します)
【使用期間】 2019年2月11日(月・祝)~2019年6月30日(日)
- 期限を過ぎてのご利用はできませんのでご注意ください。
【ご使用の注意事項】
- 本券は、朝倉市内の本券取扱店でのみ使用できます。
- 本券の交換、売買はできません。
- 本券による購入等の場合は、つり銭は支払われません。
- 本券に発行印のないものは無効です。
- 本券の破損、盗難、紛失等に対し発行者は責任を負いません。
- 本券は、取扱店の商品、サービス等を対象とします。ただし、次のものは対象外です。
①たばこ(たばこ事業法第36条第1項にて小売定価以外による販売禁止)
②自動車・不動産
③医療機関の保険診療
④換金性の高いもの(商品券.ビール券.図書券.切手.印紙.プリペイドカード等)
⑤株券、先物、保険、宝くじ等の金融商品
⑥国、地方公共団体への支払、公共料金支払、税金の納付等
⑦事業用資産並びに仕入れ、手形決済
⑧その他、取扱店が特に指定するもの
※商品券の使用限度は、一商品10万円
※朝倉市の他補助金との併用使用はできません。
【取扱店】
- 朝倉市内の事業所で取扱店登録事業所(商工会議所・商工会に事前申込が必要)
- 登録料は無料(但し、非会員中小店1.2万円 非会員大型店は5万円)
【購入方法】 専用はがき・インターネットで予約
- 専用はがきをお持ちでない方は必要事項記入の官製往復はがき
【応募受付期間および販売引換期間】
- 1次受付:2019年1月11日~1月31日(必着)迄/引換販売:2019年2月11日~2019年5月6日迄
1次で販売総額に達しない場合は、 - 2次受付:2019年2月18日~5月6日(必着)迄/引換販売:2019年2月26日~2019年5月6日迄
①2次で販売総額に達しない場合②1・2次予約で購入されなかった残がある場合 - 3次販売:2019年5月10日~完売迄 対面販売(別枠お一人様5万円かつ一世帯30万円迄)
※尚、応募はがきをご持参の場合は、返信分に62円切手を貼付して受付期間内の平日8時30分~17時迄に朝倉商工会議所・朝倉市商工会に提出してください。